初心者が作ったポケモン図鑑 イーブイといえば進化ポケモン。そのことは名前にも表れていた かわいい見た目に無限の可能性を秘めているポケモン。それがこのイーブイ。イーブイははたしてこの先どのような進化をしていくのか? 2016.09.03 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 コンパンは思っていたよりも、でかいし重い 虫っぽい見た目のコンパン。なんの生き物なのかということに加えて名前についても意味不明でしたが、調べてみてようやく名前の由来が分かりました。 2016.08.29 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 ズバットといえば怪傑ズバットですが、今はポケモンのほうが有名? こちらで紹介するズバットはポケモンであって怪傑ズバットではありません。でも実はちょっとだけ怪傑ズバットと関係が……? 2016.08.29 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 1匹見かけたら40匹! コラッタはまさにねずみのようなポケモン 紫のネズミであるコラッタ。分類はピカチュウと一緒ですが、見た目もイメージもまったく違うこのポケモンについて調べてみました。 2016.08.27 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 ポッポはトレーナーにとって序盤の大事なパートナー? ポッポはあまり強くないポケモンのようですが、別の形でトレーナーの役に立ってくれるようです。 2016.08.27 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 ケーシィであってケーシーでもケイシーでもない きつねのポケモンであるケーシィ。1日に18時間も眠ってしまうという生態の秘密は、ケーシィが持つ能力に原因がありました。 2016.08.21 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 はねるだけのポケモン、コイキングは弱さでも有名らしい コイキングは跳ねるだけしか能力のない弱いポケモン。でも知名度の高さだけはなかなかのものがあるようです。 2016.08.17 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 コダックはかわいい。ぬいぐるみで欲しくなります かわいい外見とはうらはらに頭痛に悩まされているコダック。しかし、その頭痛を望んでいるのはポケモントレーナーなのかもしれません…… 2016.08.10 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 ピンクでかわいいポケモンのヤドン。しっぽも別の意味で大人気 ピンクのかわいいポケモン、ヤドン。そのしっぽは甘味があって高値で取引されているとのこと。これはヤドンを捕獲……じゃなかった、保護しないといけませんね。 2016.08.09 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑
初心者が作ったポケモン図鑑 つぶらな瞳がかわいいミニリュウ。ヘビではなくドラゴンである ミニリュウは小さいけれどれっきとしたドラゴン。その体のなかにはとてつもないエネルギーがたくわえられているのです。 2016.08.09 2020.12.05 初心者が作ったポケモン図鑑