これはカッコ良すぎでしょう!
なんかクエストガチャのSSにカッコイイ大鎌の武器が来てるうぅぅぅぅぅ!

大鎌で敵をスパスパ斬れるとか最高!
これこそ待ち望んでいた武器だ!!
と1人で盛り上がっていたら槍でした……残念ながら両手剣じゃありませんでした……。(私は両手剣使い)
両手剣だったらガチャろうと思っていたのですが、大人しく諦めてストーリーを進めることにします。
依頼をこなしていると大型ボスを倒せとのお達しが!
火山でカエルを狩ったりしてパメラからの依頼を順調にこなしていると、とつぜん大型ボス討伐らしき依頼を出されました!
敵の名はドランダル。
なにやら強そうな名前です。
久しぶりの大型モンスターで緊張しますが、私も以前ウィンヴルムと戦った頃とはわけが違います。
なにしろSSマギのフュリアスガイザーをゲットしましたからね。
それに昔に比べて両手剣での戦い方も大体分かってきましたし。
ドランダル戦
やがて登場したボスのドランダル。

もちろん初めて見る相手です。
しかも時間帯が悪すぎたのか、今回は私以外NPCが参加しています。
とはいえ、あまりすばしっこくなさそうな外見ですし、両手剣を叩き込むチャンスを見つけるのはそれほど難しくはなさそうです。
NPCが参戦してしまったのは残念ですが、逆に自分の実力を確かめる良い機会です。
予定通りに序盤は敵の攻撃をきっちりとさけ、相手の隙を見つけて剣をヒットさせるという戦いが上手くいき、かなり有利な展開に。

もちろんマギゲージが溜まったらフュリアスガイザーをぶっぱします。

魔光弾を使っていた頃は敵のいる方をちゃんと向いて撃たないと当てることができませんでしたが、フュリアスガイザーは自動で敵を追尾してくれるので楽です。
たいしたピンチにもならずにやがて相手の体力を半分くらい削ることができました。
「あー、こりゃ結構簡単に勝てるかも……」と油断してたら、なにやらいきなり範囲攻撃を仕掛けてきて私は瀕死、仲間はダウンとヤバイ状況に!
必死で復活させて戦線に復帰してもらい、自分も体力を回復させます。
回復マギも以前ガチャで引けていたのが幸いしましたね。癒しの波動1回の発動で150回復できるのは大きい。
応急処置じゃこうはいかない。(応急処置だったころの回復量は45)
もう一度範囲攻撃を繰り出すモーションを取ってきた際、今度は相手をのけぞらせることに成功!
範囲攻撃をキャンセルできました。ふう、あぶないあぶない。
もはや敵の体力は残り少なかったのでそのまま攻撃を続けて撃破。

仲間に頼ってばかりではなかったことが証明できましたね。

今回は私もかなり敵の体力を削りましたし、ウィンヴルム戦で足を引っ張っていた頃に比べるとずいぶんとマシになったかなと思います。

新しいエリアも開放され、まだまだ冒険は続きます!

次はトレルノ寒暖帯です。

どんな敵が待っているのか楽しみです。