ようやくボスを撃破!
最初のステージである【冒険者の森】の無尽ダンジョン。
ようやくここの30Fに出てくるボスを撃破しました。
今回はボス攻略記事となります。
使用したガンボルは地獄火。
魔法タイプのガンボルですね。
29Fのボス直前でこのような感じの装備とステータス。
ここに来るまで蜂の巣と森の樹屋による援護の力もあり、主力となる魔法『火球術』の数も温存できていてなんと47個もあります!
さすがに今回は負けないという意気込みとともに突入。
ボスの『知恵の古樹』が出てきました!
ボス戦が始まったらひたすら『火球術』連打ですw
魔法は通常攻撃の反撃は食らわないため、一方的に攻撃できます。
なお、このボスは序盤は自分の攻撃力を上げる特殊行動を行いますが、自分の体力が一定量減らされると、それ以降は3ターンに一度、3倍のダメージを与える強烈な特殊攻撃を繰り出してきます。
その際、名前も『戦争古木』に変化し、グラフィックもより攻撃的なものに変わります。
この特殊攻撃は反撃ではないので、魔法で攻撃していたとしてもターンが経過したら自動的に食らうことになります。
さらに、この状態になると魔法に対する抵抗も持つようになります。
しかし今回はその3倍の攻撃にも十分耐えられたので、あっさりと勝利しました。
目の前にはお宝がザックザク!
これは嬉しいご褒美ですね。
もちろん全てをゲット。
錬金工房で働くガンボル職人の数も一気に5人増えました。
そして初めての31階。
敵の種類等に大きな変化はありません。
今までと変わらずにガンガン進みます。
そして39階にいくと、そこにはBOSS登場予告の立て札が!
どうやら、30階以降は10階ごとにボスが登場するようです。
準備をしてふたたびボス戦へと挑みます。
出てきたボスの種類は同じでしたが、能力値がパワーアップしていました。
苦戦はしましたが、同じように魔法を連打して何とか勝利。
41階以降も雑魚敵は同じですが、攻撃力がかなりアップしだしており、通常戦闘を行うと結構なダメージを受けてしまいます。
必然的に魔法を多用しながら進み、そして50階。
今度のボスはHPも攻撃力も無茶苦茶上がってました!
1000超えのHPなんて初めて見ましたよ!
そして基本攻撃力が55もあるため、3ターンに1度の特殊攻撃で165ダメージを繰り出してくることになります。
時間を停める魔法等を駆使して戦いましたが……。
一撃で165も持っていく攻撃にはさすがに太刀打ちできず、あえなく死亡。
今回の冒険は50階で終了となったのでした。
ボス戦には魔法系ガンボルが有利?
今回はここまででしたが、ボスを初めて倒せたことでかなりガンボルも強くなって来てると実感できましたね。
というか反撃を食らわないことを考えると、このゲームは魔法系ガンボルがかなり強いのではないかと思ってしまいます。
(今回のボスは魔法に対する抵抗を保持しているとはいえ)
ボスに勝てないという方は、魔法系のガンボルを一度使ってみてはいかがでしょうか。
しかしボスがあれだけ強くなることを考えると、いつか試薬や神器を使って挑むことになりそうですね。
無尽ダンジョンのランキングについて
そういえば、このゲームは無尽ダンジョンにランキングがあります。
配信された国が結構多いので、中国をはじめとしたさまざまな国のプレイヤーを見かけます。たまに日本人ぽい名前かつ国旗の人もいますね。
と言っても表示される国旗はいつでも変えられますので、皆さんがどの国のプレイヤーなのかはあまりあてになりませんけど。
【冒険者の森】のトップは143層まで行ってる……。
うん、雲の上や……。
それでもいつかランキングに名を連ねてみたいですね。