緑豊かそうなステージ
先日開放されたステージの【囁きの森】へとやってきました。
ひとつめのダンジョンは【魔藤!謎の植物!】。
植物系の敵がたくさん出てきそうな場所ですね。どうなることやら。
さっそく出発です。
1階でさっそく新たな出会いが
1階で探索を開始したところ……。
トビラの上の石版をめくろうとした際、なぜか警告文が出てきて進むことができませんでした。
どうやら、このダンジョンのギミックのようですね。
他のところを開拓していくとしましょう。
最初に出てきた敵は『人食い花』。
説明文はこの時点では分からなかったので気にせずに倒すことに。
倒して『黒棘の種』というアイテムを入手。
これをさきほどのスペースに植えるのかと思ってあの場所をタップしたのですが、特に何もおきませんでした。
やがて遺骸を発見。
見つかったのは『ジャックの死体』でした。
これはジャックと豆の樹でしょうね。
ジャックを捜索すると、『ジャックの魔法豆』をゲット。
これを先ほどの場所に植えればよいのでしょう。
今度は反応がありました。
栽培を選ぶと……。
なにやら植物が生えてきました!
魔藤という名前の植物。
どうやらお助けキャラのようです。
『黒棘の種』はどうやらこいつに与えてレベルアップ等ができるみたいですね。
他にも『ブラッディーネナシカズラ』『爆裂カボチャ』といった4種類のアイテムを与えられるようですが、現在では持ってないので先にすすむことにします。
魔藤の初陣
2階では試しに攻撃させてみます。
ちなみに攻撃方法はレーザーでしたw
そういえば『人食い花』は、「魔藤に攻撃された時、黒棘の種が2倍ドロップする」と書かれていましたね。
とどめはガンボルでさしてみたのですが、種は1個だけでした。
この魔藤でとどめをささないとやはり駄目かな? と思ってその後、魔藤にとどめをささせてみたら種を2個ドロップしました、(というか魔藤は攻撃力が高いので結構な確率で1撃で倒してしまいますが)
『黒棘の種』が10個たまったので、レベルアップさせてみることに。
ちょっとだけパワーアップしましたね。
このダンジョンはこの魔藤と共に歩む感じで良いのでしょうか。
そのままガンガンレベルがあがって4レベルに。
というかこの魔藤が敵をほとんどワンパンで倒してくれるため、私がやっているのは石版を開けることだけなんですがw
たまにクモとかが出てくるので、そういった魔藤で倒すうまみがない連中は自力で狩ってます。
植物を魔藤にプレゼント
6階で何か見慣れぬ建物が出てきました。
デイブの小屋という名前がついていますが、ショップと同じで探索ポイントを使って購入するみたいです。
ここで『ブラッディーネナシカズラ』が売られていましたので買ってみることに。
あと『植物エキスの調合法』も売られていたので、これはゲットしておきましょう。
それではさっそく『ブラッディーネナシカズラ』を『魔藤』に与えてみます。
するとスキルを覚えました。
ドレイン系の能力ですね。
さらに同じ植物を与えることで、スキルのレベルアップも可能のようです。
画面を戻してみると、魔藤にアイコンがついています。
アイコンをタップするとガンボルが巻物を使用するときと同じような画面に。
これでスキルを使用するわけですね。
さっそく『人食い花』相手に使ってみましょう。
するとこの通り、魔藤のHPを回復できました!
魔藤のMPをかなり消費しますが、これは便利です。
魔藤がピンチになったらがんがん使っていくことにします。
ちなみに魔藤は5ターンに1度の行動で攻撃しない場合、HPとMPが1ずつ回復します。
二つめの植物もゲット!
いつものイノシシの巣系の場所もあります。
この敵はちょっとビジュアルが怖いですねw
倒して真ん中のオブジェから『爆裂カボチャ』を入手。
さっそく魔藤にあたえて強化しました。
なんだか育成ゲームをやっているような気持ちになれますw
新資源も発見!
12Fでは廃棄されたトラックがありました。
探索すると『秘銀』『奥晶』という資源を発見。錬金工房で新たに生産できるようになりました。
嬉しいのですが、またお金がかかりそうですねw
魔藤は15Fの段階で10レベルに。
もう剣士ガンボルの攻撃力を上回っているんですがw
道中ではさらに『黄金曼荼羅』もゲット。
さっそく与えてみると、これにはどうやらガンボルがパワーアップする効果があるようですね。
さらに通りすがりのガンボル村人から『水晶キノコ』も貰ったので、これで全種類の植物を与えることができました。
今回はかなり楽でした
やがてあっさりと20階に到着しました。
道中まったく苦戦もせず、魔法も使っていません。
もちろんそのままトラブルもなくクリア。
この魔藤はどのダンジョンにも連れて行きたいレベルで強いですw
錬金工房にてガンボル職人の再配置
さっそく錬金工房を訪れましょう。
先ほどの『秘銀』『奥晶』が開発できるようになりました。
レベルをすぐに最大限まで上昇させます。
そしてガンボル職人を新たに配置しなおさないといけないのですが……。
今回手に入れたものは、最大レベルにあげても900個の原料でようやく1個資源に変換される割合のようです。
数を増やすのは中々大変そうですね。
金貨も大事ですが、資源も大事ですし、悩みどころです。
『秘銀』『奥晶』にはとりあえず15人ずつ振り分けてみました。
足りなさそうならまた調整してみましょう。
この勢いで次のダンジョンも突破を目指します
というわけで、今回はあっさりとクリアしてしまいました。
続いて次のダンジョンにも挑むつもりですが……。
魔藤さえいてくれたらきっと楽勝だと思いますw