聖者の塔へとやってきました
ようやく【聖者の塔】に挑戦です!
実は開放するのに必要なdpが足りていなかったので、ひたすら無尽ダンジョンに篭っていました。
幸い必要なdpも貯まったので、いよいよ足を踏み入れることに。
最初は【雲中の尖塔】という名のダンジョン。
ダンジョンというよりはタワーですが、ややこしくなるのでいつものようにダンジョンと呼称することにします。
雲中の尖塔の中にて
入ってみると、なかなか神秘的な場所ですね。
【遺失の聖壇】で登場した元素生物の新タイプ、『光元素』が出てきました。
『闇元素』もいるようです。
二種類の元素が同時に存在する状態になると攻撃力がアップするようです。
光と闇が備わって最強に見えるアレでしょうか。
両者が同時に場に揃ってしまわないように、出てきたらすぐに倒したほうが良さそうですね。
もちろん他の元素と同じで同属性の魔法は無効にされてしまいます。
でもせっかくだし『闇元素』を同居させてみようと石版をめくっていたら、なにやら変なオブジェが(石版を開けてないのに)勝手に出てきました。
タップしたらまずは道を開けといわれたので、進んでいくと後一歩のところで『闇元素』登場。
殴りたおします。
『闇元素結晶』をドロップ。
これは【遺失の聖壇】みたいにまた結晶をはめ込むタイプの場所なのかな?
さきほどのオブジェを調べてみると『光の石柱』という名前。
どうやら、同属性の結晶を入れると結界というものが解除できるようです。
まだ光の結晶はないので後回しにして探索すると『王子の死体』を発見。
『水晶の靴』を入手。
今回はシンデレラですかw
しかもセットアイテムみたいですね。
やがて『光元素結晶』を入手したので結界を解除してみると、『光の石柱』に変化が起きました。
文中にガンダルフの名前がありますねw
ガンダルフとは指輪物語、もしくはホビットの冒険に出てきた魔法使いの名前です。
映画だとロード・オブ・ザ・リングですね。
『光元素結晶』が4つあれば呪文を写せるらしいのですが、今はまだ数が足りないので先にすすむことにしましょう。
2階にいくと、予想通り『闇の石柱』も出てきました。
結界を解除すると、今度はサウロンの名がw
サウロンも上の作品に登場します。
(ササウロンとなっていますが、おそらくサウロンの間違い)
『闇元素結晶』が4つ貯まったので呪文を写してみると、巻物をゲットできました。
「特殊」のタブ内に『サウロンの咆哮』というものがあります。
光属性の敵に強い攻撃呪文でした。
これらの特殊な呪文を駆使して攻略すればいいということでしょうね。
3階に来るとまた『光の石柱』が出てきましたが、ふたたび結界解除からしないといけないようです。
階ごとに解除しないと駄目みたいですね。
解除すると、今度は1階とは文面が違っています。
ラダガストも指輪物語の登場人物です。
呪文を写すと『ラダガストの意思』をゲット。
どうやら石柱の文言に出てくる巻物が貰えるようです。
こちらは自身の攻撃力を1あげる効果がありました。
道中では他にも『ワイルドの残骸』から『ドリアン・グレイの画像』をゲットしたりしています。
オスカー・ワイルドが書いた長編小説ドリアン・グレイの肖像が元ネタかと。
新たに魔法ショップというものもありました。
探索ポイントで買うことが出来るのはいつものショップと一緒ですが、品揃えが見たことのないものばかりですね。
『魔法キャラメル』『胡桃の木のワンド』などといったものが揃っています。
『魔法キャラメル』はMPを回復することができるため、魔法タイプで来た時は役に立ちそうです。
とりあえず『傀儡薬剤調合法』はゲットしておきます。
気になる結界の効果は?
そういえば「この結果って解除しないとどうなるんだろうな」と思いながら進んでいたのですが、4Fになってようやく気付きました。
闇の結界が発動していると、ガンボルの攻撃力が半減するようです。
左上にデバフ効果が発生しているアイコンも出ています
解除すると元どおりに。
光の結界はステータスは下がりませんが、魔法が使えなくなります。
これは戦闘系にしろ魔法系にしろ、厄介なダンジョンとなりそうです。
今回は戦闘系なので、少なくとも闇の結界は即行で解除したいところです。
特殊魔法について
ちなみに石柱から呪文を写して手に入れる特殊な魔法は1度使ってもなくなりません。
強化系も一定数重ねがけできます。
そのかわり、いずれの魔法もMPをかなり消費します。
また、同じ魔法を石柱から写した場合、持っている魔法のレベルがアップします。
攻撃魔法だとダメージがアップし、強化系魔法だと強化幅がアップします。また、魔法によっては消費MPも上下します。
特殊魔法の種類は以下の6つです。
聖者の語・光
・ガンダルフの怒号
ダメージ系魔法
闇元素に対して効果倍
・ラダガストの意思
迷宮にいる間、自身の攻撃アップ
・ラドゼルの守護(石柱表記はガラドリエルの守護)
迷宮にいる間、自身のHPアップ
聖者の語・闇
・サウロンの咆哮
ダメージ系魔法
光元素に対して効果倍
・サルマンの恐怖
迷宮にいる間、自身の魔力アップ
・アングマールの魔呪(石柱表記はアングマールの呪い)
迷宮にいる間、自身のMPアップ
攻略の小ネタ
この『召喚師』という敵がターン経過で元素系を召喚します。
そして呼ばれた元素を倒した場合も結晶を落としてくれるので、HP等に余裕があればこの方法で結晶を増やすことが可能です。
(残念ながら召喚数には限りがあり、3回までしか召喚してくれません)
そこまで苦戦せずにクリア
やがて20階に到達。
無事にクリアしました。
次は【光と闇の回廊】だそうです。
このまま連続で行くことにしましょう。
光と闇の回廊にて
1階でいきなり『光闇の混合液調合法』が売られていたので買っておくことに。
王子の死体から『プリンセスのダンス服』も入手。
たぶんこいつは男のガンボルなんですけどねw
途中で魔法工房という装備をレベルアップできる装置があったのですが、残念ながら対象装備がなかったのでスルー。
攻撃力を半減させる闇の結界だけは解除し、ひたすらに力押しで進みます。
あっさり25階に到着し、今回も無事にクリア。
次のダンジョンは【崩壊!古代封印!】。
クリアすればまたガンボルが仲間になってくれるようです。
このままの勢いで最後のダンジョンにも突撃しますよ!
崩壊!古代封印!にて
【崩壊!古代封印!】は30層あるダンジョンです。
光の石柱による魔法無効効果もあるので悩みましたが、ボスがいるでしょうし、地獄火ガンボルで行きます。
なんか魔法に強いタイプのボスが出てきそうな気もするんですけどねw
道中、少年法師の残骸からマジシャンのメガネをゲット。
ひょっとするとハリーポッターが元ネタとかでしょうかね。(私はハリポタを見たことがないのでよく分かりません)
『不安定化合物配合』が売られていたので購入。
いつものように魔法で敵を撃破していたのですが……。
11FでMPが尽きてしまいましたw
巻物が減らないからといって、燃費が悪い特殊魔法を使いすぎましたね……。
しかし12Fで『魔法キャラメル』が売られているのを発見!
助かります!
その後も称号のレベルアップ等でMPを増やしたり、アングマールの魔呪で最大MPを増加させ、その後に『魔法キャラメル』を食べるという作戦でなんとか急場をしのぎます。
『魔法キャラメル』は最大MPの35%ぶんMPを回復しますので、最大MPが多い方が効率が良いのです。
道中で見かけた『魔法キャラメル』は全て買いました。
もはや探索ポイントは『魔法キャラメル』にほとんど突っ込むくらいの徹底ぶりです。
後半はかなりの確率で魔法ショップが出てくれたので助かりました。
称号能力の元素渦巻による全体攻撃なども駆使して攻略していきます。
いよいよ最後の階層へと
ようやく29階に到着。
次はボスが控えています。
買いだめした『魔法キャラメル』を全て使ってMPも全快させることができました。
そしてボスは果たしてどんなやつが待っているのか?
出てきた瞬間「お前かよ!」と思いました。
無尽ダンジョンに出てくる『石巨像』の別バージョンといったところでしょうか。
ただ名前は違って『戦争巨像』。
もちろん能力も別のものです。
しかし幸い、魔法に対する抵抗は大して高くありません。
得意の火球術を連打すると5発くらいであっさり撃破。
ここまでの苦労が嘘のように瞬殺しました。
新たに加わったのは牧師ガンボル!
ようやく『カナスの啓示』陣営に二人目が揃いました。
ボス自体は楽勝でしたが、道中はMP不足にかなり悩まされましたね。
途中でいらない巻物を分解してMPを回復させる行為を何回も行っています。
魔法系で挑むなら、ショップで『魔法キャラメル』を買っておいた方が良いでしょう。
次のステージは【砂漠のオアシス】。
でも残念ながら開放するためのdpが足りないようです。
しばらくは無尽ダンジョンで迷宮イベントをこなすことにしましょう。