新たなステージへと
今回は【ブラッディー要塞】の【信仰!邪神の彫像!】に挑戦です。
そういえば今回から神器を使ってみることにしました。
それで新たに知ったのは神器も装備と同じ枠を使用するということ。
私はてっきり神器専用のスロットがあるのだと思っていましたが、さすがにそこまで万能ではないようです。
信仰!邪神の彫像! の中へと
さて、1階ですが。
なんだかいきなり怪しげなオブジェがあります。
血なまぐさいトラップ……。
起爆できるようですが、とりあえず敵が出てきてからにしましょうか。
探索を開始するとまた別のオブジェを発見。
廃棄された本棚。
一冊目の本からはじまってずらりと本が並んでいるようです。
順番に読んでみることにするとまずは『永夜教聖典』が手に入りました。
うーむ、なんなのでしょうねこれは。
このダンジョンを攻略するのに必要だというのはわかるのですが……他の本も手に入れてみましょう。
『半神リッチ伝説』
『断罪の書』
『皇帝の筆記』
『ヘクトール予言』
そして最後に手に入ったのは『深淵啓示録』。これは装備品でした。
なんだかいずれもクトゥルー神話あたりに出てきそうなタイトルですねw
現状だとどうすればよいか分からないので、探索を続けることにしましょう。
すると新たな敵登場。
サクッと倒してみたのですが。
なんじゃこりゃああ!?
そういえば死亡時に全ての石版を燃焼させるとか書いてましたね……。
石版をめくると燃焼ダメージを食らってしまうようになります。
とはいってもターン経過で火は消えますし、ダメージも大したことはありませんでした。
ちなみにさきほどの血なまぐさいトラップを使った時は、周囲1ブロックの敵をまとめて撃破することができました。
石版をめくってない状態でも、中にいる敵ごと爆破することが可能です。
階を進んだときに見かけたら最初に使っても特に問題なさそうです。
探索を続けるとまた見たことのない敵が出現。
マンティコアです。
こいつはダメージを受けるたびに自分も他のモンスターも強化されるという能力を持っていますので、可能ならば一撃で始末したい相手です。
リッチからは『リッチの指輪』を、マンティコアからは『地獄蹄鉄』をドロップ品としてゲット。
どちらも別々のセットアイテムですね。
敵を全て倒し、石版が開かれるとまたも変わったオブジェが登場。
半神リッチ彫像というものが出てきましたが……
どうやら先ほど拾ったものを含め、装備品をここで捧げることができるようです。
アイテムを捧げていくと信仰レベルがアップし、ボーナスを得ることが可能です。
2Fでも知恵の火彫像が登場。
こちらは『ヘクトール予言』に対応しています。
このダンジョンの特殊ショップである悪魔の市ではさまざまなアイテムが売られていました。
『悪魔の血の調合法』だけとりあえずゲットしておきましょう。
3Fでは第九騎士彫像。
こちらは『断罪の書』に対応。
魔法系ガンボルにとっての強敵!
このあたりで深淵悪魔という敵が出てきたのですが、死亡後に15ターンもこちらの魔法を封印するというとても厄介な能力を持っています!
そして倒すと本当に魔法が使えなくなりました。
艦長ガンボルの火力支援も封じられます。
これは面倒な相手ですね……。
探索は続く
4Fでは封印監獄というものがありましたが、いつものイノシシの巣系の場所です。
ここで出てきた悪魔法師も、こちらのMPを消耗させるという面倒な能力を持っています。
魔法系にとってはけっこうきついダンジョンなのかもしれませんね。
探索中は他の彫像も登場し、単眼暴君彫像には『皇帝の筆記』が、ナイトレディ彫像には『永夜教聖典』が、それぞれ対応。
いずれも信仰レベルをアップさせていかなければ。
戦士系にもきつい敵がいます
ちなみにダメージを100%反射させる敵もいたので、戦士系にとってもけっこう面倒なダンジョンっぽいですw
血腥い熔炉で装備の強化も可能
血腥い熔炉というギミックも登場。
装備品を強化することが可能とのこと。
試しに『リッチの指輪』を強化してみたところ『リッチ護符』に変化しました。
20F
新たなダンジョンに戸惑いつつもなんとか20Fまで到着。
信仰レベルに関してはばらばらに上げています。
これの信仰レベルを上げると何かよくないことが起こる気がするんですよねw
明らかに邪神っぽいし。
考えすぎかもしれませんが……。
新たな素材を生産可能に
22Fでは廃棄されたトラックを発見。
恒金と聖晶を生産できるようになりました。
また、探索中に見つかった魅魔小屋。
休憩するとけしからんことが起きたような演出が入り、最大HPが減少して攻撃力などが上がります。
なにやら意味深です。
30F
いろいろとありましたが30Fに到着。
今回はそこまで苦戦しませんでしたね。
次は【血まみれの要塞】。
続けて挑戦してみることにしましょう。
血まみれの要塞
1Fではやはり廃棄された本棚が登場。
信仰レベルも開放した箇所は詳細が載っていますね。
ただ、彫像の信仰レベル自体は0から開始されるので、実際に効果を発揮させるにはまたはじめからやりなおさないといけません。
マックスまで上げるのは無限ダンジョンじゃないと無理そうですね。
悪魔の市では『悪魔カクテル調合法』が売られていたので優先して買っておきます。
ナイトレディの信仰度を上げて魔法封印を軽減しよう
さて。
特に変わったギミックはなかったのでどんどん攻略を進めていったのですが……実は途中でいちど撤退していますw
やっぱり魔法を封じてくるやつがきついですね。
封印解除にターン数がかかるため、魔法無しで肉弾戦を挑まないといけないような状態になるとかなりのピンチとなってしまいます。
ナイトレディの信仰度を上げて魔法封印を軽減させる効果を発揮させると楽になりそうです。
6レベルにした段階で封印効果は7ターンしか持続しなくなったので、あるとないとではかなり違ってくるでしょう。
ガンボルの強化がまた可能に!
27Fで『世界樹の枝』を入手。
ガンボルがランク5まで成長できるようです!
これは嬉しいですね。
35F
やがて35Fに到着。
今回はちょっと手こずりましたが、こうしてクリアできたので良しとしましょう。
ガンボルランクアップ!
それではさっそく地獄火をランク5にしてしまいましょう。
ランクアップに12時間必要なので、今回の攻略はここまで。
他のガンボルもできるなら5ランクまで育成しないといけませんし、またゴールドとかを大量に消費しそうですね。