吸血鬼の城へとやってきました
今回は【ドラキュラ城】の【聖器!邪悪の源!】に挑戦です。
メンバーはもちろんいつもの地獄火とその仲間たち。
聖器!邪悪の源! 内部
名前の通り、おどろおどろしい場所ですね。
ドラキュラの貯蔵室というものがありましたが、まだ中に入ることはできないようです。
とりあえずあたりを開拓してみましょう。
最初に出てきた敵は『血蝙蝠』。
【冒険者の森】にいた『蝙蝠』の強化版といったところですね。
他にも『幽霊』というこちらの全ての攻撃を一定確率で無効にする敵もおり、このダンジョンもなかなか面倒な相手が揃っています。
探索を続けていると『ドラキュラの残骸』を発見。
捜索するとなんかやたらといっぱいアイテムが手に入りましたよ。
『ドラキュラの印章』、『ドラキュラの血液』、『精血』。
これが必要なアイテムなのだろうと、さっそくさっきのドラキュラの貯蔵室をタップすると、中にはいろいろなアイテムが待っていました。
聖器という名の特殊アイテム。
『聖輝の冠』
『初擁の守護』
『腐食腕輪』
『ムトゥの皮』
『喋れる人形』
『禁錮の檻』
『ニーベルンゲンの槍』
『血猟者マント』
『不朽の杯』
いずれも、『ドラキュラの血液』と交換できるようです。
『ドラキュラの血液』も3つあるので、つまりこの中から3つを選んで攻略せよということなのでしょう。
今回は『喋れる人形』『ニーベルンゲンの槍』『不朽の杯』の3つを選択しました。
手に入れたアイテムを装備し、探索を続けると次に出てきたのは鮮血祭壇。
どうやらさきほどの聖器をパワーアップできるようです。
試しに『不朽の杯』を強化。
このような感じでどんどんとパワーアップさせていけば良さそうです。
続いて2階。
小部屋にて。
ブラッディー要塞にでてきたあいつかと思ったら、別の敵でした。
血奴というそうですが、読みがちょっと分かりませんね。ちなみに私は「けつやっこ」と読んでいます。
反撃を受けると、その階層でHPとMPを回復できなくなるという能力持ち。
魔法系なので殴らずに倒したいところです。
やがて『先祖の血』というアイテムも発見。
『精血』の上位版といったところかな?
先祖の力を強化するのに使えるのですが、そのためにはまず聖器の属性をある程度上げないといけません。
元ネタは少女漫画?
探索中、錐生レイの残骸から『血薔薇の銃』というアイテムを手に入れました。
元ネタは『ヴァンパイア騎士』(ヴァンパイアナイト)という少女マンガのようです。
屍巫で精血稼ぎを!
このダンジョンでは屍巫という敵がゾンビを召喚するのですが、ゾンビは『精血』をドロップしてくれます。
しかし、屍巫が場にいるとゾンビをはじめとした亡霊タイプが1回だけ復活します。(ドロップもしません)
屍巫がゾンビを呼ぶのは2体までのようですので、ゾンビを全て召喚させた後に屍巫を倒せば効率よく精血稼ぎができますね。
ダンジョンを攻略中……
その後もどんどんと階層を進めていくと吸血鬼ショップというお店を発見。
特殊アイテムがいろいろと売られていましたが、今はいらないかとスルーします。
ハシゴを降りると……
攻略中に見つけたハシゴを降りると、なかなか趣きのある場所に出てしまいました。
一騎打ちです。
倒すと中から棺がせりあがってきました。
凝ったギミックだw
ここではアイテムをもらうことが出来ます。聖器の『腐食腕輪』の姿もありますね。
せっかくなので『腐食腕輪』を貰うことにしました。
シモン? サイモン?
サイモンの残骸から『サイモンの長鞭』を発見。
元ネタは悪魔城ドラキュラシリーズのシモン=ベルモンドかと思っていたのですが、どうやらサイモン=ベルモンテというキャラもいるっぽい?
20F
やがて20Fに到着。
面倒な敵が多いですが、難易度はそれほどでもないかなといったところ。
道中では血猟者の残骸から『鮮血チンキ調合法』も入手。
40F
道中いろいろな残骸からさまざまなアイテムを入手しつつ、ついに40Fに到着。
今回は結構あっさりとクリアしました。
次は【鮮血の庭】です。
このまま挑んでみます。
鮮血の庭
ここも同じ要領で進んでいきましょう。
途中で血猟者の残骸から『狼男薬剤調合法』を入手。
それ以外に特筆するようなことはなく、このダンジョンもあっさりクリアしました。
次は【裏切り者の絶境】。
そのままGO!
裏切り者の絶境
ここでも血猟者の残骸から『血族の饗宴調合法』をゲット。
最近は調合法を探索ポイントで購入するところが多かったので、残骸から見つかるのは新鮮ですねw
ここも同じように苦戦することなくクリアしました。
次は【レスキュー!吸血伯爵!】。
えらく軽いノリのダンジョン名ですねw
50層となかなか長丁場のダンジョン。
もちろんボスもいるでしょうし、そろそろ気をひきしめていくとしましょう。
レスキュー!吸血伯爵!
これまでのセオリーどおりに冒険をし、20Fに到着。
今のところ大して苦戦はしていません。
32Fの血猟者の残骸から『血猟者秘薬調合法』を入手。
そして結構あっけなく49Fに到着。
ボスの登場を告げる木札。もはや見慣れたものです。
ボス部屋へと
入るとボスの登場です。
名前は『骨龍』。
近接ダメージを反射してくるようですが、魔法系の地獄火にとってはそこまで面倒な相手でもありませんね。
昔はHP4桁の敵に驚いたものですが、最近は無限ダンジョンでHPが1万以上のボスともちゃんとやり合えるようになりましたし、負ける気はしません。
瓦崩射線で相手が受けるダメージを増大させ、流星雨を連打してあっさり撃破です。
吸血伯爵ガンボルが仲間になりました。
こいつは本当に味方なのかw?
現verのメインストーリーはここまでのようです
ちなみにクリア後、次のステージが開放されませんでした。
現在のストーリーはここまでということなのかな?
マップ自体はまだまだあるので、今後の配信に期待したいですね。
無限ダンジョンへの挑戦や、最近ほっぽっていたガンボル号でいろいろとやってみることにしましょう。