『うまい棒じゃらじゃら 77.7』はこんなゲームです
ios用のパズルゲーム『うまい棒じゃらじゃら 77.7』、プレイされてますか?

え? プレイされてない?
これはなかなか面白いゲームですよ!
やみつきになること請け合いです!
ルールが簡単
日本でおなじみの硬貨がこのゲームの主役です。

隣接している硬貨を指でなぞることで、硬貨を消滅&ランクアップさせることができます。
10円玉を5枚以上なぞると50円玉に、50円玉を2枚以上なぞると100円玉になるわけです。

感覚的に分かりやすいですね!
ランクアップが無理な場合でも、最低3枚なぞれば消去することが可能です。
スコアはもちろん一度に消した枚数が多いほどたくさん加算されますよ。
最終的に500円玉を貯めておき、まとめて消せば高得点がゲットできます!
ライフがなくても10分経つとまた遊べる
1ゲームをプレイするには1ライフ必要。
そしてライフが1回復するのに必要な時間は10分。
つまり10分経つと新たに1ゲーム遊ぶことが出来るのですね。
このお手軽さもこのゲームの魅力のひとつです。
実はライフは2種類あります
ライフはスターで表されていますが、時間で回復するのはピンクのスターです。
ピンクのスターは5個まで貯めることができます。
グリーンのスターは自然回復はせず、ミッションをこなしたり、後述のキャンディを使って交換したりすることで手に入ります。
なお、ゲームをプレイする時は、ピンクのスターから優先的に消費されていきます。
キャンディはいわゆる課金アイテムですね。
上記のようにグリーンスターと交換したり、ゲーム内通貨と交換したりできます。

他にも試合終了後、タイムを10秒間延長させることができたりします。

ハイスコアを目指すときはありがたい存在ですね。
(延長タイムの発生はランダムみたいです)
キャンディは無料で楽しむ場合はなかなか手に入りませんので、大事にしておいたほうがいいでしょう。
ゲーム内通貨はガチャを回すのに使用したり、他にもゲームを優位にすすめる消費アイテムを買うのに使えます。
ゲーム内通貨は普通にゲームを遊んでいれば自然に貯まっていきます。
スキル発動! うまい棒コイン
このゲームにもガチャがあります。
ゲーム内通貨を20000使うとガチャを1回まわすことができます。

そしてこのガチャで出てくるのがゲームの題材であるうまい棒のコイン。
おなじみの『やさいサラダ味』『シュガーラスク味』などの実際のうまい棒のものや、それ以外のものを合わせていろいろとあります。

うまい棒コインはマイコインにセットすることでゲーム中に登場し、コインをタップすることで、スキルを発動することができます。
5円玉を消したり、周囲の硬貨を消去したりと、さまざまな効果があり、あなたの助けとなるでしょう!
……時々邪魔だなと思うこともありますが。
ゲーム中に手詰まりだと思った時は?
硬貨をダブルタップすることで1ランク下の硬貨に変換する『両替』や、右下のじゃらじゃらボタンをタップして硬貨の位置を入れ替える『じゃらじゃら』など、困ったときはこれらを活用しましょう。
『じゃらじゃら』ボタンを連打するとこんな感じで硬貨が空中に浮かび上がります!

ただし、どちらも手数料としてクリア時にスコアが減らされてしまいますので、ハイスコアを狙うなら計画的に使いましょう。
ちなみに『両替』は1ゲームごとに回数制限があります。
コレクターコイン
『うまい棒じゃらじゃら 77.7』にはコレクターコインというものがあります。

その名の通り、コレクションして楽しむためのコインです。

ゲーム中、日本の硬貨にまざって登場します。

コレクターコインは硬貨のように、3つ以上なぞることで手に入れることができます。
コレクターコインの効率の良い集め方
コレクターコインは上で書いたようになぞらないと入手できません。
なぞろうと思ってもなかなか一箇所に揃わず、消せずにゲームが終了してしまうこともよくあります。
そこで、ここでは私がプレイ中に気付いたコレクターコイン集めに便利な、おすすめのうまい棒コインを紹介します。
それは『うまい棒やさいサラダ味』です。

このコインを使うとコレクターコインがかなり集めやすくなります。
まずはうまい棒コインを残したまま、硬貨をどんどん消していきましょう。

やがて、こんな風に中央付近にコレクターコインが集まってきます。
しかし、硬貨が間にあるのでなかなか隣接しません。
そこでコインのスキルを発動!

真ん中のコレクターコイン以外の硬貨を根こそぎ消していきます!

するとスキル終了後、このようにコレクターコインがざるの底に集まることが多いのですね。

その集まったコレクターコインをなぞるだけで収集完了です!

……少々ずるい気もしますけども。
問題はこの『うまい棒やさいサラダ味』がスーパーレアということでしょうか。
私もまだそこまでうまい棒コインを持っているわけではないので、他にもっと有効なうまい棒コインが見つかったら改めて追記しますね。
結構上位にいる……
ちなみに私の最高スコアは70000ちょっとなのですが、現在のランキングで100位台の前半にいます。
なんだかその内トップ100に入れそうですね!
といっても1位の方は160000以上のスコアなため、私とダブルスコア以上の差があるのですが……。
この7万点だってかなり調子と運が良い時に取れたものですので、16万はさすがに届く自信がありません。
ちなみに私も普段は2万~4万点くらいです。
やみつきになるゲームです!
『うまい棒じゃらじゃら 77.7』は面白いうえに、暇つぶしに気楽にプレイするにももってこいのゲームです。
ミッションやコレクターコイン収集やうまい棒コインのレベルアップなどの要素はありますが、それらはあくまでオマケみたいなもの。
本質は77.7秒の面白いパズルゲームが楽しめること、ただそれだけで十分なのです。
ライフを全て消費した後、1時間くらい経過すると、「ライフが全回復しているし、遊ぼうかな」という気持ちに自然となります。
皆さんも空いている時間に『うまい棒じゃらじゃら 77.7』で遊んでみませんか?
