現在私が少しずつプレイしている至高のファンタジーRPG、ヴァルキリーコネクト。
このゲームには戦乙女スクルドというキャラクターが登場します。

↑のキャラがスクルド。
ストーリーを進める途中で必ず手に入るキャラであり、ヒロイン枠っぽいので使ってみたいと思うのが人情ですが……。
スクルドは前衛に立ちたがる
このゲームのキャラタイプには近距離、中距離、遠距離と大きな枠があり、近距離タイプは強制的にチームの前に立つことになります。
こちらの下に並んでいる5人が現在私の使っているメンバー。

この赤いアイコンが付いているキャラが近距離タイプであり、スクルドもその中の1人です。

私のパーティーは近、中、遠と混ざっており、スクルドが前に出るのは当然のことのように思えますが……。
メンバーを全て近距離のキャラにした場合でもこの通り、必ずスクルドが先頭に立ってしまうのです。

実は、このヴァルキリーコネクトはキャラによって戦闘中の順番が決まっているのですね。
そしてスクルドは、前衛の中でもほとんどのキャラを差し置いて前の方に立つことが運命づけられているのです。

スクルドを2番目以降に配置したいなら、スクルドよりも前に立ってくれるキャラクターを手に入れるしかないわけです。
しかし残念ながら、私はそんなキャラは持っていません。
先頭に立つキャラクターはバトル中、敵から当然のように袋叩きにされます。

もうフルボッコです。
初期のステージでは特に問題なかったのですが、ある時期から毎回といってよいくらいスクルドが戦闘中に死亡していました。

戦いの後、勝利ポーズを決める際にスクルドだけいないということもしばしばw

4章で出てくるボスの邪竜ニーズヘッグなんてまさに絶望的な敵でした。

スクルドを頑丈に!
となるとスクルドを強化するしかありません。
まずはオーブを6つセットしてキャラをグレードアップさせ、装備欄を増やしました。

グレードアップさせていない状態だと、武器・防具の欄には1つしか装備できないのですね。

↑初期は武器・防具は1つのみ(右はアクセサリーで別扱い)
グレードアップさせると戦闘力がアップし、さらに装備枠が一つずつ増えるという恩恵があります。
そして増えた装備のスペースには全て防具をつけます。

最初は剣を持たせていたのですが、毎回死ぬので諦めました。剣なんて飾りです。
なお、装備は基本的にガチャから手に入れるしかありません。鍛冶屋商人のところから入手することもできますが、最初の頃はガチャからゲットすることになるでしょう。
こうして防御に特化した結果、スクルドが死ぬことは無くなり、ニーズヘッグにも勝つことはできたのですが……最近になってやっぱりまた死ぬ率が上がってきましたw

再びグレードアップなり装備品の強化なりをしないといけないようです。
スクルドを使わなければ良いのですが、ストーリーキャラだし、行けるところまでは行ってみたいですね。
スクルドは可愛いです。

ヘルも可愛いですが。

というかこのゲームは可愛い女性キャラがいっぱい登場するので、まだ遊んだことがない方はぜひともプレイしましょう!
