Gumballs & Dungeonsの装備品まとめ
このページでは地下城物語(ダンジョンズ&ガンボル)に登場する装備品をまとめています。

基本的に私が手にいれたアイテムを載せていますので、全てを網羅しているわけではありません。
このゲームの装備品にはセットアイテムもありますが、それらはセットアイテムごとにまとめています。
セットアイテムは全て揃うと強力な効果がありますので、ぜひとも同じ冒険中に集めたいものですね。
随時更新していく予定です。
装備アイテム
異族ヘルメット

【遺失の聖壇】のダンジョンでプレデターっぽい遺骸から入手できます。
ボロボロのレシピ

勇者の盾

ダンジョン内に落ちている『奇怪な盾』を持ち去ることで入手できます。
格闘台で勇者ガンボルを倒した際にドロップすることもあります。
フルタイムハンターの証

元ネタはハンター×ハンターですねw
【冒険者の森】ステージにおいて、イノシシの巣の中にある『冒険者の残骸』から入手可能です。
ハンター×ハンターの証

もうまんまな名前です!
上の『フルタイムハンターの証』がランクアップするとこれになります。
ガーガメルの魔法上着

【冒険者の森】ステージにおいて、『祈祷師の残骸』を捜索した際に入手可能です。
土系魔法書

水系魔法書

火系魔法書

気系魔法書

光系魔法書

闇系魔法本

聖者の日記

星月教ペンダント

骨灰指輪

ファラオの仮面

次元靴

大ドルイドマント

執政官の鎧

イスタンブール

格闘大師グローブ

大ドルイドマント

三本目の手

レベル1 攻撃+2 反撃受けない率2% 略奪2%
レベル2 攻撃+4 反撃受けない率4% 略奪4%
レベル3 攻撃+6 反撃受けない率6% 略奪6%
レベル4 攻撃+8 反撃受けない率8% 略奪8%
レベル5 攻撃+10 反撃受けない率10% 略奪10%
このアイテムはレベルアップするごとに、攻撃力、反撃を受けない確率、アイテム略奪率がアップしていきます。
ゾロマスク

レベル1 攻撃+1 HP+10 追加ダメージ+50%
レベル2 攻撃+2 HP+20 追加ダメージ+100%
レベル3 攻撃+3 HP+30 追加ダメージ+100%
このアイテムはレベルアップするごとに、攻撃力、HP、追加ダメジ率がアップしていきます。
土元素領主の心臓

【遺失の聖壇】の無尽ダンジョンで特殊な元素祭壇から行ける部屋にいる、『土元素領主』を倒した際にドロップします。
気元素領主の心臓

【遺失の聖壇】の無尽ダンジョンで特殊な元素祭壇から行ける部屋にいる、『気元素領主』を倒した際にドロップします。
リッチ骨靴

レベル1 攻撃+1 呪詛効果減少+20%
レベル2 攻撃+2 呪詛効果減少+40%
レベル3 攻撃+3 呪詛効果減少+60%
レベル4 攻撃+4 呪詛効果減少+80%
レベル5 攻撃+5 呪詛効果無効
レベル6 攻撃+6 呪詛効果無効
レベルアップさせるたびに、攻撃力と呪詛効果減少効果が強化されていきます。
亡霊骨鎧

レベル1 防御+1 10%の確率で瓦解射線を触発
レベル2 防御+2 10%の確率で瓦解射線を触発
レベル3 防御+3 10%の確率で瓦解射線を触発
レベル4 防御+4 10%の確率で瓦解射線を触発
レベル5 防御+5 10%の確率で瓦解射線を触発
レベル6 防御+6 10%の確率で瓦解射線を触発
レベルアップさせるたびに、防御力が強化されていきます。
天災骨鐘

レベル1 魔力+1 中毒ダメージ減少+20%
レベル2 魔力+2 中毒ダメージ減少+40%
レベル3 魔力+3 中毒ダメージ減少+60%
レベル4 魔力+4 中毒ダメージ減少+80%
レベル5 魔力+5 中毒ダメージ無効
レベル6 魔力+6 中毒ダメージ無効
レベルアップさせるたびに、魔力と中毒ダメージ減少効果が強化されていきます。
電気学ヘルメット

【廃棄された辺陲】で『巨大な残骸』から入手できます。
スパルタのヘルメット

【古代競技場】にあるスパルタ人の死体から入手できます。
スパルタヘルメット

『スパルタ人の霊魂』を使うことで、上記の『スパルタのヘルメット』がこのアイテムにランクアップします。
別物扱いなのか、アイテムの名前が少しだけ違います。
優勝者の証

レベル1 攻撃+1 魔力+1 獲得ボーナス10%
レベル2 攻撃+2 魔力+2 獲得ボーナス20%
レベル3 攻撃+3 魔力+3 獲得ボーナス30%
レベル4 攻撃+4 魔力+4 獲得ボーナス40%
【古代競技場】の格闘台の宝箱から入手できます。
このアイテムがレベルアップするごとに、攻撃力、魔力、獲得ボーナスが強化されていきます。
元老院ショール

能力アップ後 魔力+8 MP+80 23%の確率で100HP回復
【古代競技場】の貴族の死体から入手できます。
『カエサルの霊魂』を使用することで能力をアップさせることが可能です。
ゾロのマスク

レベル1 攻撃+1 HP+10 追加ダメージ+50%
レベル2 攻撃+2 HP+20 追加ダメージ+100%
【古代競技場】の格闘台で出てくるゾロガンボルを倒した時にドロップすることがあります。
格闘士を撃破することでレベルアップさせることができます。
上の方に記載している『ゾロマスク』と似ていますが、少し違うようです。
武威の重鎧

【古代競技場】の控え室に出てくる戸愚呂チームの武威を倒した時にドロップすることがあります。
攻撃力はプラスではなくマイナスなので気をつけましょう。
魔鏡

【囁きの森】で皇后の死体から入手できます。
オークのワンド

主に【聖者の塔】の魔法ショップで購入できます。
胡桃の木ワンド

主に【聖者の塔】の魔法ショップで購入できます。
モチノキのワンド

主に【聖者の塔】の魔法ショップで購入できます。
マジシャンのメガネ

【聖者の塔】にある少年法師の残骸を捜索することで入手できます。
アラジン神灯

【砂漠のオアシス】でアラジンの死体から入手できます。
『粗悪灯油』で魔神を呼び出し、「ランプをレベルアップできる?」を選択すると、以下の4つの効果のひとつがランダムで付与されます。
効果は累積します。
HP+10 硬化効果減少+7%
MP+10 黄金灯油ドロップ確率+7%
攻撃+1 反射ダメージを現象+7%
魔力+1 摂魔効果減少+7%
『黄金灯油』で魔神を呼び出し、「ランプをさらに強化して下さい!」を選択すると、アイテムのランクが上がるとともに以下の効果のひとつがランダムで付与されます。
MP消耗-1
灯油消耗-1
最大で以下の状態まで強化できます。

刺客マント

【砂漠のオアシス】ステージでアーテルの死体から入手できます。
深淵啓示録

【ブラッディー要塞】の廃棄された本棚から入手できます。
壊滅の右手

【ブラッディー要塞】で地獄男爵の残骸から入手できます。
コンスタンティンのコート

【ブラッディー要塞】でコンスタンティンの死体から入手できます。
アズィノス戦刃

【ブラッディー要塞】でイリダンの屍体から入手できます。
このアイテムは装備することが出来ないので、像に賢祭しましょう。
メフィストの霊魂の石

【ブラッディー要塞】でメフィストの残骸から入手できます。
壊滅の鍵

【ブラッディー要塞】において、半神リッチ・フリアンミルの信仰を20レベルにすることで入手できます。
聖輝の冠

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
初擁の守護

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
レベルアップさせると以下のパラメータとなります。
初期状態 防御+1
レベル1 防御+2
レベル2 防御+3
レベル3 防御+4
レベル4 防御+5
レベル5 防御+6
レベル6 防御+7
レベル7 防御+8
レベル8 防御+9
レベル9 防御+10
レベル10 防御+12
先祖の力を強化することで以下のボーナスを得ます。
先祖の力1 全ての魔法効果+10%
先祖の力2 全ての魔法効果+20%
先祖の力3 全ての魔法効果+30%
腐食腕輪

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
ムトゥの皮

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
レベルアップさせると以下のパラメータとなります。
初期状態 敵を倒すたびHP回復+1 全ての回復類魔法効果+2%
レベル1 敵を倒すたびHP回復+2 全ての回復類魔法効果+4%
レベル2 敵を倒すたびHP回復+3 全ての回復類魔法効果+6%
レベル3 敵を倒すたびHP回復+4 全ての回復類魔法効果+8%
レベル4 敵を倒すたびHP回復+5 全ての回復類魔法効果+10%
レベル5 敵を倒すたびHP回復+6 全ての回復類魔法効果+12%
レベル6 敵を倒すたびHP回復+7 全ての回復類魔法効果+14%
レベル7 敵を倒すたびHP回復+8 全ての回復類魔法効果+16%
レベル8 敵を倒すたびHP回復+9 全ての回復類魔法効果+18%
レベル9 敵を倒すたびHP回復+10 全ての回復類魔法効果+20%
レベル10 敵を倒すたびHP回復+12 全ての回復類魔法効果+25%
先祖の力はHPを回復する特殊魔法【細胞再生】を習得できます。
先祖の力を強化すると回復量がアップします。
先祖の力1 HP回復+15%
先祖の力2 HP回復+25%
先祖の力3 HP回復+35%
喋れる人形

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
レベルアップさせると以下のパラメータとなります。
初期状態 MP+10 全てのダメージ系魔法効果+2%
レベル1 MP+20 全てのダメージ系魔法効果+4%
レベル2 MP+30 全てのダメージ系魔法効果+6%
レベル3 MP+40 全てのダメージ系魔法効果+8%
レベル4 MP+50 全てのダメージ系魔法効果+10%
レベル5 MP+60 全てのダメージ系魔法効果+12%
レベル6 MP+70 全てのダメージ系魔法効果+14%
レベル7 MP+80 全てのダメージ系魔法効果+16%
レベル8 MP+90 全てのダメージ系魔法効果+18%
レベル9 MP+100 全てのダメージ系魔法効果+20%
レベル10 MP+120 全てのダメージ系魔法効果+25%
先祖の力は魔法人形を召喚できる【魔偶召喚】を習得できます。

先祖の力を強化することで魔法人形が以下の能力を得ます。
先祖の力1 重撃
先祖の力2 呪い
先祖の力3 禁術
禁錮の檻

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
ニーベルンゲンの槍

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
血猟者マント

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
不朽の杯

【ドラキュラ城】において、ドラキュラの貯蔵室で手に入る九つの聖器のひとつです。
鮮血祭壇で属性をレベルアップ、もしくは先祖の力を強化できます。
レベルアップさせると以下のパラメータとなります。
初期状態 魔力+1 3層ごとに2精血獲得
レベル1 魔力+2 3層ごとに2精血獲得
レベル2 魔力+3 3層ごとに2精血獲得
レベル3 魔力+4 3層ごとに2精血獲得
レベル4 魔力+5 3層ごとに2精血獲得
レベル5 魔力+6 2層ごとに2精血獲得
レベル6 魔力+7 2層ごとに2精血獲得
レベル7 魔力+8 2層ごとに2精血獲得
レベル8 魔力+9 2層ごとに2精血獲得
レベル9 魔力+10 2層ごとに2精血獲得
レベル10 魔力+12 毎層ごとに2精血獲得
精血を自動で入手できるようになるため、貯蔵室から持ち出すべき聖器だと言えます。
先祖の力で習得する魔法『不朽の源』を使うとガンボルの各ステータスが増加します。先祖の力を強化すると上昇値がアップします。
発動に『先祖の血』を使いますので、最大まで強化して使った方が効率が良いです。
サイモンの長鞭

【ドラキュラ城】において、サイモンの残骸から入手できます。
刀鋒戦士のサングラス

【ドラキュラ城】において、刀鋒戦士の残骸から入手できます。
アルカードの上着

【ドラキュラ城】において、アルカードの残骸から入手できます。
機械マニュアルI型

イベントダンジョン【機械軍団の降臨】において、機械研究所で『歯車』と交換して入手できます。
説明文が分かりにくいですが、雑魚敵とボスのアーマートラックの物理耐性と魔法耐性を下げることができます。
マジシャンステッキ

デイリーミッションをクリアする過程で手に入ります。
ピエロのマスク

デイリーミッションをクリアする過程で手に入ります。
雑技一輪車

デイリーミッションをクリアする過程で手に入ります。
闇行灯

レベル1 魔力+1 鍵の位置探知率10%
レベル2 魔力+2 鍵の位置探知率15%
レベル3 魔力+3 鍵の位置探知率20%
冒険系称号の『闇行者』を習得した時に自動で入手できます。
レベルが上がるごとに魔力と鍵の探知率がアップします。
このアイテムは上位の称号を習得した際、同じように上位のアイテムへと変化します。
大盗神の灯

レベル1 魔力+1 鍵の位置探知率10%
レベル2 魔力+2 鍵の位置探知率15%
レベル3 魔力+3 鍵の位置探知率20%
冒険系称号の『大盗神』を習得した時、『闇行灯』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
隠しアイテムの探察について
いわゆるモンスターの巣に入った際、灯りの範囲が広がって隠れているオブジェを捜索できるようになります。

捜索することでステータスにボーナスを得たり、アイテムを入手したりできます。
異界の灯

レベル1 魔力+1 鍵の位置探知率10%
レベル2 魔力+2 鍵の位置探知率15%
レベル3 魔力+3 鍵の位置探知率20%
冒険系称号の『異界遊侠』を習得した時、『闇行灯』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
遺骸を捜索した際、『破損した旅人の魂』などのアイテムを入手できます。
また、妖精の井に『妖精の通貨』を投げ入れた時、『妖精の霊魂』が入手できました。
精霊王の灯

レベル1 魔力+1 鍵の位置探知率10%
レベル2 魔力+2 鍵の位置探知率15%
レベル3 魔力+3 鍵の位置探知率20%
冒険系称号の『大精霊王』を習得した時、『闇行灯』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
猟魔弩

レベル1 攻撃+1 亡霊類に追加ダメージ+10%
レベル2 攻撃+2 亡霊類に追加ダメージ+15%
レベル3 攻撃+3 亡霊類に追加ダメージ+20%
冒険系称号の『猟魔人』を習得した時に自動で入手できます。
より高度な称号を習得した際、ランクアップして別の武器へと変化します。
異界の弩

レベル1 攻撃+1 亡霊類に追加ダメージ+10%
レベル2 攻撃+2 亡霊類に追加ダメージ+15%
レベル3 攻撃+3 亡霊類に追加ダメージ+20%
冒険系称号の『異界遊侠』を習得した時、『猟魔弩』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
敵を撃破した際、『破損した野獣の魂』や『完全な野獣の魂』といったアイテムが手に入ることがあります。
精霊王の弩

レベル1 攻撃+1 亡霊類に追加ダメージ+10%
レベル2 攻撃+2 亡霊類に追加ダメージ+15%
レベル3 攻撃+3 亡霊類に追加ダメージ+20%
冒険系称号の『大精霊王』を習得した時、『猟魔弩』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
伝説の弩

レベル1 攻撃+1 亡霊類に追加ダメージ+10%
レベル2 攻撃+2 亡霊類に追加ダメージ+15%
レベル3 攻撃+3 亡霊類に追加ダメージ+20%
冒険系称号の『伝説ハンター』を習得した時、『猟魔弩』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
5ターン毎に自動で矢が放たれてダメージを与えるため、雑魚敵の掃討にかなり便利です。
魔法坩堝

レベル1 防御+1 巻物2倍獲得率5%
レベル2 防御+1 MP+10 巻物2倍獲得率10%
レベル3 防御+1 MP+20 巻物2倍獲得率15%
冒険系称号の『ルーンキーパー』を習得した時に自動で入手できます。
称号をレベルアップさせるとともにこの装備もレベルアップし、追加でMPが増えるとともに巻物獲得率がアップします。
奥術坩堝

レベル1 防御+1 巻物2倍獲得率5%
レベル2 防御+1 MP+10 巻物2倍獲得率10%
レベル3 防御+1 MP+20 巻物2倍獲得率15%
冒険系称号の『聖ルーンキーパー』を習得した時、『魔法坩堝』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
レベルアップごとにMPが増加し、巻物の獲得率がアップします。
さらに特殊能力として『魔法ルーン』と巻物2つを消費して、上位の巻物を作り出すことが可能です。

附魔師坩堝

レベル1 防御+1 巻物2倍獲得率5%
レベル2 防御+1 MP+10 巻物2倍獲得率10%
レベル3 防御+1 MP+20 巻物2倍獲得率15%
冒険系称号の『大附魔師』を習得した際、『魔法坩堝』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
鋳剣師坩堝

レベル1 防御+1 巻物2倍獲得率5%
レベル2 防御+1 MP+10 巻物2倍獲得率10%
レベル3 防御+1 MP+20 巻物2倍獲得率15%
冒険系称号の『大鋳剣師』を習得した際、『魔法坩堝』がランクアップしてこの武器に変化します。
鉄砧を鍛冶

レベル1 防御+1 進度0/20
レベル2 防御+1 HP+10 進度0/15
レベル3 防御+1 HP+20 進度0/10
冒険系称号の『鍛冶屋』を習得した際に自動で入手します。
高位の称号を習得すると、このアイテムもより高位のものへとランクアップしていきます。
宝物(装備品)を分解することで進度が増加し、MAXになるごとに『淬火精火』を1個入手できます。
レベルアップさせると『淬火精火』の入手効率が良くなりますので、レベルアップさせてから装備品を分解した方が良いです(先に称号をすすめて上位のアイテムに変化させた後でも可)。
附魔師鉄砧

レベル1 防御+1 進度0/20
レベル2 防御+1 HP+10 進度0/15
レベル3 防御+1 HP+20 進度0/10
冒険系称号の『大附魔師』を習得した際、『鉄砧を鍛冶』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
法師系装備を強化して別の装備品にランクアップさせていくことが可能です。

『法師の靴』→『真理の靴』→『悪魔の骨靴』→???
消費する『淬火精火』は3→4→5→と増えていきます。
奥術鉄砧

レベル1 防御+1 進度0/20
レベル2 防御+1 HP+10 進度0/15
レベル3 防御+1 HP+20 進度0/10
冒険系称号の『聖鍛冶屋』を習得した時、『鉄砧を鍛冶』がランクアップしてこのアイテムに変化します。
『ファラオの仮面』『格闘大師グローブ』『オスパクの苦痛装置』『イスタンブール』『オスパクの真実のレンズ』『執政官の鎧』を作ることができます。

作る際は主に『淬火精華』を消費します。
『オスパクの苦痛装置』と『オスパクの真実のレンズ』を作るには鍛造設計図というものが必要なようです。
火種源

アーマートラックガンボルが初期状態から携行しています。
コスト+5というのは、サイボーグ部隊のコストの上昇量に関するボーナス値です。
セット装備アイテム
以下はセット品の装備アイテムです。
見習セット
見習護符

見習の靴

見習指輪

見習マント

ハンターセット
ハンター革甲

ハンター貯蔵箱

ハンター○靴

騎士セット
騎士ヘルメット

騎士鎖甲

騎士手袋

騎士ベルト

貴族セット
貴族リボン

礼儀の指輪

ベルベットマント

ルーン職人セット
ルーン指輪

地精の手袋

魔能ペンダント

法師セット
法師護符

法師の靴

法師指輪

法師マント

鍛造職人セット
分光器を製造する

懐中時計式ネックレス

精密ツールセット

秩序セット
秩序ヘルメット

秩序鎧

秩序手袋

秩序ベルト

インファナル・アフェア
強盗のジャケット
まだありません
強盗手袋

強盗ベルト

スーパー配管工
マリオの帽子

【囁きの森】のデブの死体から入手できます。
言うまでもありませんが、元ネタはマリオシリーズでしょう。
ルイージのサロペット

【囁きの森】のやせっぽちの死体から入手できます。
言うまでもありませんが、元ネタはマリオシリーズでしょう。
シンデレラの灰姑娘的晴れ着
水晶の靴

【聖者の塔】内にある王子の死体から入手できます。
プリンセスのダンス服

【聖者の塔】内にある王子の死体から入手できます。
カボチャ馬車
まだありません
神霊の呼びかけ
ルビー頭巾

【砂漠のオアシス】で『黄金灯油』を使って魔神を召喚し、「何か強い装備でもあるの?」を選択した際に入手できました。
シンドバッド手袋

【砂漠のオアシス】で『黄金灯油』を使って魔神を召喚し、「何か強い装備でもあるの?」を選択した際に入手できました。
賜印指輪

【砂漠のオアシス】で『黄金灯油』を使って魔神を召喚し、「何か強い装備でもあるの?」を選択した際に入手できました。
リッチの意思
リッチの指輪

【ブラッディー要塞】のリッチを倒した際にドロップすることがあります。
リッチ護符

【ブラッディー要塞】のリッチを倒した際にドロップすることがあります。
リッチの魂箱

【ブラッディー要塞】のリッチを倒した際にドロップすることがあります。
災いの源
地獄蹄鉄

【ブラッディー要塞】のマンティコアを倒した際にドロップすることがあります。
夢魘の翼

【ブラッディー要塞】のマンティコアを倒した際にドロップすることがあります。
マンティコアの心臓

【ブラッディー要塞】のマンティコアを倒した際にドロップすることがあります。
悪魔の抱擁
悪魔のベルト

【ブラッディー要塞】の深淵悪魔を倒した際にドロップすることがあります。
悪魔の腕あて

【ブラッディー要塞】の深淵悪魔を倒した際にドロップすることがあります。
悪魔の肉翼

【ブラッディー要塞】の深淵悪魔を倒した際にドロップすることがあります。
爆裂尖刺
尖刺甲殻

【ブラッディー要塞】の尖刺骸骨を倒した際にドロップすることがあります。
尖刺の牙

【ブラッディー要塞】の尖刺骸骨を倒した際にドロップすることがあります。
尖刺の爪

【ブラッディー要塞】の尖刺骸骨を倒した際にドロップすることがあります。
太古の召喚
巨人のベルト

【ブラッディー要塞】の単眼巨人を倒した際にドロップすることがあります。
巨人の骨甲

【ブラッディー要塞】の単眼巨人を倒した際にドロップすることがあります。
巨人の目

【ブラッディー要塞】の単眼巨人を倒した際にドロップすることがあります。
邪悪祭祀
祭祀頭骨

【ブラッディー要塞】の悪魔法師を倒した際にドロップすることがあります。
祭祀の珠

【ブラッディー要塞】の悪魔法師を倒した際にドロップすることがあります。
祭祀指輪

【ブラッディー要塞】の悪魔法師を倒した際にドロップすることがあります。
死亡の国
永久の夜

【ブラッディー要塞】において、ナイトレディ・ウェシニヤの信仰を20レベルにすることで入手できます。
黒鎧

【ブラッディー要塞】において、第九騎士・ハインハートの信仰を20レベルにすることで入手できます。
暴君ベルト

【ブラッディー要塞】において、単眼暴君・ヘラクライオスの信仰を20レベルにすることで入手できます。
知恵の冠

【ブラッディー要塞】において、知恵の火・ヘクトールの信仰を20レベルにすることで入手できます。
混沌の火
地獄火炬

【ブラッディー要塞】において、知恵の火・ヘクトールの信仰を10レベルにすることで入手できます。
大悪魔の角
まだありません。
闇影セット
闇影のヘルメット

闇影鎧

闇影の腕あて

闇影ベルト

土系専精セット
花崗岩手袋

黒曜石鎧

イバラの玉

重力の源

土元素の靴

水系特別精錬セット
水精霊マント

氷霜の瓶

海妖の目

泉水ネックレス

曙光戦鎧

火系専精セット
火術士ペンダント

灼眼者マスク

火蜥蜴の腕輪

壊滅者石版

最後の指輪

気系特別精錬セット
稲妻の靴

電弧ベルト

サファイア胸甲

タイタンのヘルメット

時光砂時計

光系専精セット
白真珠

神官ショール

信仰の指輪

聖裁官の手袋

教皇ベルト

闇系セット
ブラックパール

幽魂靴

黒魔術腰帯

ブードゥーマント
まだありません
殺戮護符

真理セット
真理ペンダント

真理の靴

真理の指輪

真理ショール

龍鱗セット
龍鱗兜

龍鱗甲

龍鱗腕あて

龍鱗ベルト

悪魔セット
悪魔のペンダント

悪魔の骨靴

悪魔の指輪

悪魔ショール

運命の輪セット
正義の鎧

強靭戦靴

勇気ベルト

忠実勲章

魔導士セット
魔導士ペンダント

魔導士の靴

魔導士指輪

魔導士マント

神諭セット
神諭のヘルメット

神諭の甲

神諭手袋

神諭リボン

永久のセット
永久の冠

永久のマント

永久のブレスレット

永久の玉
