初心者が作ったポケモン図鑑

かわいいチコリータ。名前の由来に気付けたのはあのゲームのおかげ

チコリータの名前の元ネタはきっとあの植物。そのことに気付けたのは、かつてプレイステーションで遊んだとあるゲームのおかげでした。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

名前からして悪魔的? 猟犬のようなポケモン、デルビル

デルビルは名前にデビルが入っていそうなポケモン。実際、語られるモチーフにデビルの名がつく動物の存在がありました。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ニャースはピカチュウのライバル。図鑑ナンバーもそれを証明している

猫のポケモンらしきニャース。ポケモンに関する知識がほとんどなかった私もこのニャースのことは前から知っていました。もっと詳しいことをこの記事で探ることにします。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ゴクリンの元ネタはリンゴじゃなかった。あの妖精がモチーフだった

ゴクリンはその見た目からしてリンゴがモチーフだと信じていました。しかしそんな想いは真実の前にあっさりと打ち砕かれたのです。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ハネッコはかわいい。ほねっことはもちろん無関係である

ポケモンのハネッコ。この名前を見た時に私が思い出したのはドッグフードのほねっこでした。関係あるかもと思ったのですが、もちろんそんなことはなさそうです。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ドンメルはぬいぐるみのようにかわいいが、そのコブはとても危険

可愛いラクダのポケモン、ドンメル。鈍感だけど力持ち。しかしそのコブの中につまっているのは危険極まりない物質なのです。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ポケモンのポニータを見た時に思い出したのはあの赤い馬のことだった

ポニータは炎をまとった美しい馬のポケモン。しかしそんなポニータを見た時、管理人の脳裏によぎったのはあの赤い馬のことだった……
2023.02.05
初心者が作ったポケモン図鑑

ヨーテリーはかわいいだけでなく頼りになるポケモンです

ヨーテリーはこいぬのポケモン。小さくてかわいいだけかと思いきや、意外と頼りになることが判明しました。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

キバニアはピラニアのように恐ろしいポケモン。その牙は飾りじゃない

キバニアはまさにピラニアがポケモンになったかのような姿と生態。そのキバの餌食になったものは数知れません。
2020.12.05
初心者が作ったポケモン図鑑

タマゲタケはなぜモンスターボールにそっくりなのか?

タマゲタケはモンスターボールにそっくりなきのこのポケモンです。きっとそのことに何か大きな理由があるに違いないと、真相を探ってみたのですが……。
2020.12.05
タイトルとURLをコピーしました