懲りずにもう一度だけ挑んでみた結果
デッキは以前から変更なしです。
先日の戦績はいまひとつでデッキの調整をしたほうがいいのではないかと思いましたが……。
今回やって駄目だったら本格的に調整を考えてみます。
というか結果は記事のタイトルの通りなんですけどねw
なお、今回から先攻と後攻がどうだったかも勝敗表に書くようにしました。
もうすぐルールに変更もありますし、その変更で後攻がどれくらい強化されるかも気になりますからね。
こうして記録をつけておけば、何かの役に立つかもしれません。
それではいつものランクマッチの結果です。
A0帯でのランクマッチ
勝敗 | 先攻後攻 | 相手のクラス | 敗因 |
---|---|---|---|
X | 先攻 | ビショップ | 序盤を守護で止められて鉄槌の僧侶に消滅させられて負け |
X | 先攻 | ロイヤル | もう一歩のところまで追い詰めたが肝心なところでランサーで出てきてとどめをさせず、負け |
X | 先攻 | ロイヤル | 壮絶な殴り合いの果てに敗北する |
X | 後攻 | ドラゴン | あと1回分の打点が足りず、負け |
X | 先攻 | ネクロマンサー | 負けたと勘違いをして降参してしまった(勝てていた可能性はまだあった) |
X | 後攻 | ネクロマンサー | とくに良いことろもなく普通にライフを減らされてそのまま負けてしまう |
X | 後攻 | ドラゴン | 序盤にフォロワーをほとんど並べることが出来ず、さらに守護持ちを連続で置かれて突破手段もなくなる |
X | 先攻 | ヴァンパイア | 中盤にゴブリンマウントデーモンを置かれて突破できない間に敗北が決定する |
○ | 先攻 | エルフ | |
○ | 先攻 | ビショップ | |
○ | 先攻 | エルフ | |
○ | 先攻 | ウィッチ | |
○ | 後攻 | ヴァンパイア | |
X | 後攻 | ドラゴン | 序盤に丁寧にフォロワーを除去され、最後はゴブリンマウントデーモンに蓋をされて終わり |
X | 後攻 | エルフ | 中盤で足が止まってしまい、とどめをさすことが出来ずに負けた |
X | 先攻 | ドラゴン | ドラゴンウォーリアに一掃された後ほとんどフォロワーを展開することも出来ずに負け |
○ | 先攻 | ドラゴン | 相手の回線落ちによる勝利 |
17戦6勝11敗(内1勝は相手の回線落ち)。
先日と同じく怒涛の8連敗!
その後に5連勝でちょっとだけ盛り返しましたが……。
もう駄目ですねこれは。
先攻率はかなり高かったというのに、この体たらく。
以前、ストレスを感じないデッキだと書きましたが、最近は相手に守護持ちを出されただけでストレスを感じてしまうようになってしまいました。
さすがにデッキを見直した方が良さそうです。
なんかまた新しいヴァンパイアデッキでも作ってみようかな。
昔組んだ全体除去メインのデッキの新しい構想がまた少しずつ浮かび上がってきたような気がするので、うまく形に出来そうならまた組みなおしてみようかと思います。
……むしろいっぺんヴァンパイアから離れてみるべきかもしれませんw